top of page

勉強でも同じなんよね…


タクシーの運転手さんを例に挙げて、“仕事ができない人”は、「道が分からないということじゃなくて、道が分からないことを言わない人」というお話をされてました。

あと、分からないと正直に言った時に怒る人が人がいることに触れて、「怒る人もおるけどそこで委縮せずに、分からないことは分からないと伝えていきましょう」とも。

これって、勉強でも同じなんですよね。まず、「わからないことをわからないと言える」ってのが大事。で、「わからないから教えて」って言えるようになると、どんどん伸びる。

子どもがそうなるためには、大人は「わからない」に対して、怒っちゃダメだし、馬鹿にしちゃだめだし、めんどくさがっちゃダメです。あ、「わからなくてもいい」もダメですよ。



 
 
 

Komentarze


株式会社ハップコミュニケーションズ

​TUMUGU 事務局

東京都渋谷区

渋谷3-1-9・4F

Tel: 050-3526-4192

tumugu.lounge@gmail.com

  • Twitter ホワイトアイコン
  • Facebook ホワイトアイコン
  • Pinterest ホワイトアイコン
  • Instagram ホワイトアイコン
bottom of page