top of page

​受験のための勉強とは違う“学力”を育てるコミュニティ

TUMUGU 

The future depends on what you do today.

TUMUGUメンバー(幸ノ心:小4)が、作詞・作曲・ボカロ・動画作成すべてを独力でこなして作った作品です。
TUMUGUは、こうした子供たちのクリエイティブな活動をサポートするなどして、子供たちの
アウトプット型の学びを促進しています。

TUMUGUは、受験のための勉強というイメージをしたいと考えています。

受験制度自体を否定はしませんが、受験のためだけの勉強は、つまらないし、

受験という枠の中でしか使わない知識なら、いらないんじゃないでしょうか。

本来、勉強というのは、自分の世界をげたりめたり、あるいは世界をえたりするためにすることで、できないことできるようになるとか、わからないことわかるようになるといったことに楽しさを感じながらすることのはずです。

TUMUGUは、その原点に立ち返って、勉強する子ども達に勉強意味しさを伝えていきます。

“受験”“壊す”

“学び”“学ぶ”

​わからないことがあったら聞く

聞いてみてもわからないなら、また他の人にいてみる

調べてみる、じっくりえてみる、わからないなりにやってみる、そうした試行錯誤が“学び”であり、知識そのものより大事なことだとTUMUGUは考えます。

​TUMUGUには、わからないことを一緒に考えてくれる友達や先生がいるので、「なんだかわからないなぁ」ということが出てきたら、まず聞いてみましょう。

かに聞いてみる」が学びの極意です。

“社会”“創る”

社会は、多くの人がつながり、表現し、新しい価値を生み出すことによって創られています。

TUMUGUは、そうした社会子ども達をつなぎ、「今、学ぶことが自分が生きる社会をることにつながっている」というメッセージを子ども達に送ります。

また同時に、社会を創る楽しさ、

つまり、誰かとつながり、自分を表現し、新しい何かをみ出す楽しさを伝えます。

意味のないこと、楽しくないことをやり続けることは、できません。まずは、学ぶ意味しさを考えることから始めましょう。​​

 

1465239_edited_edited_edited_edited_edit

学習ラウンジ1週間分 お試し無料!!

初回お申込み時、

平日15~18時学習ラウンジを、1週間無料でご利用できます。

 

入会金や年会費なども0円です。是非、お試しください!

しいのかたち / オンラインで一緒に学ぶ

オンライン学びラウンジTUMUGUは、オンラインビデオ会議システムZOOMを活用した学びの場です。

​小学生・中学生が対象ですが、現在、学習ラウンジは、小学生のみの利用となっています。

驚きのお手頃価格

1あたり​800から

毎日の利用でも、曜日限定利用でもOK

​先生大募集!

子どもたちの質問や相談に答えていただける先生を募集しています。

先生の空き時間とお知恵をお借りできませんでしょうか?

“やりがい”を感じられる評価報酬システム等、ユニークなお仕事のスタイルを採用しています。

​ピコトンズであそぼう、學ぼう、音楽!

大好評につき、2期も募集中!!

​協力:toio™(株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント)

​【STEAM教育】

SminkArtでアートとサイエンス

bottom of page