日時・場所
2021年2月13日 10:00 – 11:30
イベント
参加者
イベントについて
我が子が社会に出るのはあと何年後でしょうか?
意外と早く、その時は訪れます。
そして、その時には、社会はどのようになっているのでしょうか?
AIなど科学技術が進歩し、感染症・環境・人口・食料などの各種問題が次々と訪れ、働く環境も内容も、求められる能力も、今と違っているであろうことは、想像に難くありません。
では、そんな未来を生き延びるために、今、何を教えておくべきでしょうか?
社会が急速に変化しているのに、これまでと同じ教育で、本当にのりきれるでしょうか?
「学校が対応してくれるだろう」と、本気で思ってますか?
残念ながら、そう期待しているうちに、未来は来てしまいます。
今、まさに進行形で子どもは学んでいます。
学校にいる時だけでなく、家にいる時間、遊んでいる時間、その1分1秒が、貴重な学びの時間です。
この時間をどう過ごし学ばせるか、本気で考えなおしてみませんか?
と、仰々しく書きましたが、そんなに難しいことをお話しするわけではありません。
現状を整理し、未来を考えながら、今優先して勉強させるべき科目や、生活や遊びの中で取り入れておくべき習慣などをお話しします。
「何か今のままだとマズいのはわかるんだけど、何をどう学ばせればいいか、わからないし、なんだか不安で踏み込めない」と、考えている方にピッタリの講座です。
保護者向けの講座で、難しいところもあるかもですが、小学校高学年以上のお子さん(中高生もOK)も是非一緒にご参加ください。
親子で共有することで、より有意義な講座になると思います。
なお、うちの子まだ0歳なんですが…という方も是非。というか、むしろできるだけ早くに知って考えていただいた方がよい内容です。
※いわゆるあやしい自己啓発セミナーではありません。家庭での教育について方針を立てたり見直したりする際の、情報源の一つとしてください。
受講料:¥1100(税込み)
講師プロフィール:小林 幸平
東京大学医学部健康科学・看護学科卒、
同大学院精神保健学教室修士課程修了
保育士資格取得後、予備校、保育園運営会社勤務を経て、ユメタマベビーシッターサービス開始。
TUMUGU学習ラウンジ代表/先生
家庭教育講座や、個別の教育相談サービスも好評を得ている。