top of page

キコリに会いに行こう! 〜林業を学ぼう!〜 

11月23日(月)

|

オンライン社会科見学

お申し込みの受付は終了しました。
他のイベントを見る
キコリに会いに行こう! 〜林業を学ぼう!〜 
キコリに会いに行こう! 〜林業を学ぼう!〜 

日時・場所

2020年11月23日 9:30 – 11:00

オンライン社会科見学

参加者

イベントについて

戦後、日本には多くの杉が植えられました。

しかし木炭が使われなくなり、外国から安い木材が輸入されると、 その杉たちはほったらかしになってしまいました。 

今ではそんな杉のせいで 花粉症が問題になったり、 台風時などの被害をもたらすなど、40〜70年生きてきた今では邪魔物扱いされ、 放置されたまま、日本の深刻な問題となっています。  

千葉県の長柄町にも沢山の杉が放置され 真の意味でその杉たちの命を蘇らせよう とする男が現れました。  

TVプロデューサーという仕事をしながら、 きこりとして木を倒し、土地を開拓し、 その木から家を作り、息吹を与える男。井上源太郎さんに子どもたちが会いに行き、 実際に伐木を見学したり、その木で自由創作します。 

間伐材の有効利用方法もみんなで考えましょう!      

オンラインでは林業についてのレクチャー、 伐木のライブ中継 実際にセルフビルダーの井上さんに オンラインで質問できます。  

今回はオンラインと森の中のオフラインを 繋げるというTUMUGUのテストイベント として無料で開放します。 

通信環境などため、ご不便をおかけする可能性もあります事をご理解の上、 お申し込みください。

このイベントをシェア

株式会社ハップコミュニケーションズ

​TUMUGU 事務局

東京都渋谷区

渋谷3-1-9・4F

Tel: 050-3526-4192

tumugu.lounge@gmail.com

  • Twitter ホワイトアイコン
  • Facebook ホワイトアイコン
  • Pinterest ホワイトアイコン
  • Instagram ホワイトアイコン
bottom of page