学びラウンジ TUMUGU
  • ホーム

  • サービス内容/理念

    • サービス内容
    • 教育理念
    • アート教育
    • 学習ラウンジ先生の紹介
    • ラウンジの使い方
    • ラウンジをさらに活用!
  • 学習ラウンジ

    • 学習ラウンジ入口
    • スペシャルイベント案内
    • おけいこ
    • みんなの広場
    • オススメ動画
    • オススメサイト&アプリ
    • 夏休みイベント/記憶の部屋
  • 探究学習/イベント

    • 探究イベント・はたらく人に聞いてみよう!
    • ジブンゴトSDGs講座
    • プログラミング学習
    • はたらく人紹介
  • 教育・育児相談

    • 教育・育児相談詳細
    • 教育・育児相談員の紹介
  • お申込み・お支払

    • コース・料金
    • 学習ラウンジ申込み
    • 無料お試し申込みフォーム
    • 時間外個別指導 依頼フォーム
    • 長期休みスペシャル申込みフォーム
    • 法人向けコース・料金
    • お支払について
  • お問い合わせ

  • 学習ラウンジ先生募集

    • 学習ラウンジ先生用規約
  • 広告枠の購入

  • 運営用

  • Blog

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • イベント
    • おしらせ
    検索
    神田先生のキャラクター作り講座
    tugumu_kobayashi
    • 8月4日
    • 1 分

    神田先生のキャラクター作り講座

    TUMUGUではおなじみの神田先生 実はTHEがつくほどの映画オタクなのです! そんな神田先生がTUMUGUラウンジで月に一度開催している 「キャラクター作り講座」 これまで、キャラの魅力を数回にわたって教えてくれていました。 惹かれるキャラに必要なのは。。。...
    閲覧数:18回0件のコメント
    健全な学びとは ースライム講座ー
    tugumu_kobayashi
    • 6月26日
    • 1 分

    健全な学びとは ースライム講座ー

    TUMUGUでは子どもたちが自分で授業をできるようになってきています。 自分のすきなことを糧にお友達に教えて、学びを作りながらも本人が本来の学びを健全に深めていくためです。 料理部、実験部、イラスト部、スライム作り、ひとこと作文コーナー、マイクラ部。。。...
    閲覧数:12回0件のコメント
    ジブンゴトSDGs vol.8
    tugumu_kobayashi
    • 6月24日
    • 1 分

    ジブンゴトSDGs vol.8

    森と共に生きていく 講師の先生は農林水産省で根っからの森ガール、あさこ先生。 お休みの日も森に出かけるのだとか。 そしてこれからは森と人をつなげる会社を立ち上げるのだとか。 好きなことが仕事になるって本当に素敵ですね。 さてさて、森はどのSDGsの問題にも繋がる、まさに土台...
    閲覧数:3回0件のコメント
    英語でプログラミング講座修了!
    tugumu_kobayashi
    • 6月24日
    • 2 分

    英語でプログラミング講座修了!

    Scratchを作ったゲーム作り6回のプログラミング講座がついに修了しました。 なんと6週間で3つのゲームを作ってしまうという、なんとも欲張りな内容の講座です。 英語と言っても、会話が英語ではなくて、コードを英語バージョンで組み立てるというものです。...
    閲覧数:57回0件のコメント
    突然始まる実験たち
    tugumu_kobayashi
    • 6月24日
    • 1 分

    突然始まる実験たち

    TUMUGUでは「なんで?」を大切にしています。 なかなか子どもたちでこれを作れる子が少ない。 私からしたらそれ自体が「なんで?」なんですけどね。 世の中は「?」で埋め尽くされている。 私が無知なだけ。。。。?w なんで1周は360℃なのか。 透明って何色なのか?...
    閲覧数:6回0件のコメント
    サイエンス部が立ち上がりました!
    tugumu_kobayashi
    • 6月24日
    • 1 分

    サイエンス部が立ち上がりました!

    先生はこちら、さきちゃんです! 白衣がキマってる!!! 今回の実験で作るのは魔法の水です。 材料はこちら。 つまり、そう、ヨウ素の変色実験ですね。 ふしぎぃーーーーーー! 青っぽくなるだけでも楽しいのに、まさかまた透明になるとは!!! 面白い。...
    閲覧数:32回0件のコメント
    デッサン部 キウイ編
    tugumu_kobayashi
    • 6月24日
    • 1 分

    デッサン部 キウイ編

    デッサン部 果物デッサンの最後はキウイでした! 今回もみんな個性的なキウイを描いてくれたね。 すごく上達していてびっくりしました。 なので、こんどはそろそろ果物から卒業して、文具にうつっていきますよ。 お楽しみに!
    閲覧数:5回0件のコメント
    ジブンゴトSDGs講座vol.7
    tugumu_kobayashi
    • 6月24日
    • 1 分

    ジブンゴトSDGs講座vol.7

    ジブンゴトSDGs講座vol.7 ユーグレナで食糧問題を解決しよう 今回はユーグレナさんと、ミドリムシの可能性について話しましたね。 北見先生の 「自分のできることをやる」 「みんなができることをやって、助け合いながら社会を良くしていく」 という考えが印象的でした。...
    閲覧数:27回0件のコメント
    ジブンゴトSDGs講座vol.5&6
    tugumu_kobayashi
    • 4月10日
    • 3 分

    ジブンゴトSDGs講座vol.5&6

    ハチドリ電力さんによるSDGs講座 「自然エネルギーで地球温暖化を防ごう!」 が2回にわたって開催されました。 今回も子供たちが熱かった! まず1回目は色々な発電方法をわかりやすく教えてもらったり、それが生み出す物がどう地球への影響をもたらしているか、を学びました。...
    閲覧数:12回0件のコメント
    ジブンゴトSDGs講座 第4回